■■交渉について■■

マップでは自分以外の生徒会も勢力を広げています、それぞれの生徒会が技術研究を行い
資金を集め、ユニットを招集してテリトリーを広げています
そんなライバル生徒会と交渉を行う事により自分に有利な展開にすることができます

※シナリオモードでは交渉ができないクエストも存在します

■■交渉する■■

マップ上でライバルのユニットが見えるもしくはライバルのテリトリーが見えると
ライバル生徒会が挨拶に来ます
その後、交渉ができるようなります
交渉の仕方はメインメニューから「相関図・交渉」を選んで相関図から交渉したい相手を選んで下さい

スクショ

ライバルを呼び出せるのは1ターンに1回のみです
自分で帰ったり相手に帰られたりすると、そのターンでは呼び出すことはできません

人間関係 交渉を繰り返すことにより人間関係が変わっていきます
双方に良い取引をすれば関係が良くなっていきます、交渉がうまく行かないと悪くなる事も・・・
人間関係は相関図で確認する事ができます
関係がよいほど戦闘を仕掛けられにくくなります

■■交渉内容■■

スクショ

交渉を開始すると挨拶から交渉画面になります、相当怒らせていない限りは会うことができます
コマンドから交渉内容を選んでください

交渉しよう 交換、同盟、相互通行を持ちかけます
詳しくは下方で説明します
話そう 他のキャラについてどう思っているのか聞くことができます
その後他のライバルと戦争するようにそそのかす事もできます
宣戦布告! このライバルに対して宣戦布告します
拒否される事はありません
宣戦布告した時点で交渉は終了になります
宣戦布告後は「戦争状態」になり相手のテリトリーに入ることができ、相手のユニットを攻撃をすることもできます

■■交換、同盟、相互通行■■

スクショ

「交渉」を選ぶと色々な交渉ができます

交換 技術研究、資金、アイテム(体験版では無し)、資源を交換できます
スクショ
「レアポイント」の合計が同じくらいになるようにすると交渉成功しやすいです
人間関係も大切な要素です、普段から仲良くしておけば無理も聞いてもらえるかもしれません
あまり不利な条件を吹っかけると印象が悪くなります、酷い時は帰ってしまいます
同盟 同盟を組むと双方相手に宣戦布告できなくなります
宣戦布告するには同盟を解消する必要があり、同盟は組んで10ターンの間解消できません
断られる事もありますし、何か交換条件を要求される事もあります
相互通行 お互いのテリトリーに入ることができるようになります
相手ユニットを攻撃する事はできません
同盟ではないので宣戦布告することができますが
宣戦布告すると相手テリトリー内に居た自分のユニットはテリトリー外に追い出されます
断られる事もありますし、何か交換条件を要求される事もあります

■■戦争状態■■

宣戦布告をする、もしくは宣戦布告をされるとその生徒会間は戦争状態になります
戦争状態の生徒会同士のユニットは闘う事ができます
相手のテリトリーに侵入する事も可能です

[menuに戻る]